.
      
コンサート・展覧会・文学関連の開催
 
(パンフ等の入手無く、一部陸奥新報と月刊「弘前」によるが、
     最近は各会場や当該団体・グループのHPも参考にしている)


   ―― 2013年度 ―― 


  コンサート
  5. 6(月)田中成子&小西淳子 コンサート 14:00 アグリホリディ
  4.29(月)第16回 未来コンサート ジョイントリサイタル&
       第11回 弘前桜の園 作曲コンクール 14:00 弘前文化センター
  4.20(土)対馬文子 マリンバコンサート 18:00 喫茶れもん
  4.15(月)西沢澄博 オーボエリサイタル 18:30 弘前百石町展示館
  4.14(日)内山義雄 Jazz Forum 21 Vocal Session 19:00 喫茶れもん
  4.14(日)弘前ブルンネンコール演奏会 14:00 弘前文化センター
  4.13(土)二人のチェリスト饗宴 藤沢俊樹 & Laszlo Mezo 14:00 弘前学院大学礼拝堂
  4. 7(土)大人の JAZZ LIVE 18:00 弘前百石町展示館
  3.31(日)堀内亮&鈴木瑞恵 ピアノデュオ スプリングコンサート 14:00 弘前パークH
  3.23(土)第43回 メサイア演奏会 18:00 弘前文化センター
  3.16(土)虎谷亜希子 ソプラノコンサート 18:30 喫茶れもん
  3. 3(日)弦楽アンサンブル ベオーネ 指揮:藤沢俊樹 弘前学院大学 14:30
  2.23(日)モーストリー・コンサート・オーパス5 15:00 弘前百石町展示館
  2.23(日)川村昇一郎 県文化賞受賞記念コンサート 14:00 弘前文化センター
  2.17(日)澤田元&柊 親子演奏会 14:00 石のむろじ
  2.15(金)歌曲の夕べ 古川健太郎・古川響子 19:00 弘前学院大学礼拝堂
  2.10(日)弘前交響楽団 平川市文化センター 15:00
  2. 9(土)弘前バッハアンサンブル 指揮:島口和子 弘前文化会館ホール 19:00
  2. 2(土)うたのつばさ 櫻庭照子ソプラノリサイタル 14:00 弘前文化センター
  1.27(日)第9回 コール・デル・メディコ 定期演奏会 弘前文化センター
  1.19(土)長谷川健 クラリネットコンサート 喫茶れもん 18:30
  1.13(日)弘前大学混声合唱団 第50周年記念定期演奏会 弘前文化センター 15:00
  1. 5(土)ニューイヤーコンサート pf. 浅野清 15:30 弘前市民会館
  1. 5(土)今廣志&小西淳子 Sax & Pf 14:00 英国貴族の館アグリホリディ

  絵画展
  <日展移動展> 6.15(土)〜 7. 7(日) 県武道館
  4.12(金)〜 4.14(日)田中功 絵画展 百石町展示館
  4.10(水)〜 4.14(日)今川和男 油絵展 百石町展示館
  4. 5(金)〜 4. 7(日)4人展(今井仭 徳田良子 成田京子 他) 百石町展示館
  3.12(火)〜 3.14(木)書と絵の二人展(成田仁山・田沢純子)百石町展示館
  3. 4(月)〜 3.30(土)グループ列6人展 五所川原・画廊喫茶のむら
  2.21(木)〜 2.26(火)今里奈 版画展 田中屋画廊
  2.15(金)〜 2.24(日)工藤アスカ抽象画展 藤崎町常盤・資料館あすか
  2. 7(木)〜 2.11(月)絵画グループ<88>展 田中屋画廊
  2. 1(金)〜 2.10(日)美友会(水墨画・油彩・水彩) 藤崎町常盤・資料館あすか
  1.10(木)〜 1.14(月)村上善男 回顧展 田中屋画廊
  〜 1.20 伊藤正規画伯遺作展−没後1周年を偲んで− 五所川原・立佞武多の館

  文学関係
  1.12(土)〜12.28(土)長部日出雄 直木賞受賞40年記念展 市立郷土文学館
  4. 1(月)〜 6.30(日)平井信作展 市立郷土文学館
  5.11(土)日本詩人クラブ秋田大会 14:00 ホテルサンルート大潟
  5. 4(土)ぼくらの理由・詩の朗読会 15:00 滝沢村・西一知記念資料館
  4.20(月)柳家小さん師匠を囲んで 16:00 弘前読書倶楽部
  4. 1(月)太宰治まなびの家 オープニング記念イベント 弘前ペンクラブ 13:30
  3.24(日)岩木山講座「岩木山の成り立ち」岩木山を考える会 14:00 市立観光館
  3.10(日)斎藤三千政氏の講話(弘前ペンクラブ) 14:00 場所:弘前読書倶楽部
  3. 3(日)片山良子氏の講話(弘前ペンクラブ) 14:00 場所:弘前読書倶楽部
  2.24(日)藤寿々夢氏の講話(弘前ペンクラブ) 14:00 場所:弘前読書倶楽部
  2.23(日)自作詩朗読の午後「麗日の会」 14:00 喫茶「煉瓦亭」
  2. 3(日)相馬明文氏の講話(弘前ペンクラブ) 14:00 場所:弘前読書倶楽部


   ――今度こそ! 2012年度―― 


  コンサート
12.24(月)ラージアンサンブルコンサート 弘前市民会館 14:00
12.23(日)葛西愛子&悟 Sax & Tromb コンサート 喫茶れもん 17:00
12.23(日)北の四重奏リサイタル 弘前市民会館 14:00
12.22(土)トロンボーンアンサンブル 第7回 弘前文化センター 17:30
12.21(金)弘前大学医学部管弦楽団 指揮:馬場正之 外来大ホール 18:45
12. 9(日)内山善雄 JazzForum 21 Vocal Session 喫茶れもん 19:00
12. 9(日)菅野美津子&小西淳子 アグリホリディ 14:00
12. 8(土)今 廣志 〜冬のサクソフォーンの響き〜 喫茶れもん 18:30
12. 1(土)クリスマス教会コンサート 第15回 弘前バッハアンサンブル 弘前カトリック教会 19:00
11.30(金)ドリームコンサート NHKSOメンバーによる弦楽の響き 文化センター 19:00
11.25(日)弘前音楽祭 第6回 音楽ネットワーク弘前 弘前市民会館 13:00
11.24(土)フルートとピアノのコンサート 松岡康子・相馬直子 喫茶れもん 18:30
11.24(土)葛西愛子 サクソフォン・リサイタル +ラピスラズリ 学習センター 14:00
11.23(金)歌い手集団ゾッフィオ「秋のコンサート」 カフェテラス・ケララ 14:00
11.17(土)弘前大学フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会 第43回 市民会館 18:00
11.16(金)内山善雄 JazzForum 21 スーパーユニット 喫茶れもん 19:30
11.11(日)弘前オペラ 街角ミニコンサート 石のむろじ 14:00
11.11(日)ヴァイオリン&ピアノ 古川知佳&小西淳子 アグリホリディ 14:00
11.10(土)音楽展 第38回 県作曲家協会 弘前学院大礼拝堂 14:00
11. 4(日)内山善雄 JazzForum 21 Vocal Session 喫茶れもん 19:00
11. 4(日)津軽の音U 文化センター 15:00
11. 4(日)弘前市合唱祭 第66回 弘前市民会館 13:00
11. 3(土)アンサンブル・カンパーニャ 第3回 石のむろじ 14:00
11. 1(木)スライドミュゼック 第4回 指揮:和田美亀雄 弘大みちのくホール 17:00
10.28(日)大人のJAZZ LIVE Special ジャズ ミーツ「お山参詣」百石町展示館 18:00
10.28(日)葛西 愛子 サクソフォンリサイタル 石のむろじ 14:00
10.27(土)内山善雄 JazzForum 21 Jazz Session 喫茶れもん 19:00
10.27(土)れもんアフタヌーンコンサート3 葛西愛子・葛西悟 喫茶れもん 15:00
10.27(土)街角ミニコンサート リコーダーアンサンブル・弘前リーダークライス
10.27(土)ストリートコンサート 北の四重奏 他 石のむろじ 13:00〜16:30
10.26(金)内山善雄JazzForum 21スーパーユニット Jazz Live 喫茶れもん 19:30
10.21(日)邦楽祭 第56回 弘前文化センター
10.21(日)前田一明によるヴィヴァルディ四季全曲演奏会 藤田庭園 13:00
10.14(日)マリンバコンサート 対馬文子他 藤田庭園 14:00
10.14(日)フルート&ピアノ 金子琴美&小西淳子 アグリホリディ 14:00
10.14(日)川村昇一郎・作曲コンサート 吹奏楽作品集 弘前市民会館 14:00
10.13(土)ユーフォニウム&テューバアンサンブル 弘前文化センター 18:00
10. 8(月)内山善雄JazzForum 21 Vocal Session 喫茶れもん 19:00
10. 8(月)サクソフォン〜10周年記念プレコンサート〜 葛西愛子他 藤田庭園 14:00
10. 7(日)弘前オペラ 第42回 喜歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」市民会館 15:00
10. 7(日)クラシックギターコンサート 神成一哉他 藤田庭園 10:00 13:00
10. 6(土)弘前マンドリンアンサンブル 第22回 定期演奏会 弘前文化センター 18:30
10. 6(土)弘前ユニバーサルコンサート 弘前ユニバーサルコーラス 藤田庭園 14:00
9.23(日)ヒロムジカ・カンマーオーケスター 第4回 文化センター 14:00
9.22(土)ジャックリーヌの涙 イタリアンバロックと名曲の午後 弘前学院大 14:00
9.15(土)弘前リコーダーアンサンブル 弘前学院大学礼拝堂
9. 8(土)堀内 亮 工藤 利城 ジョイントコンサート 石のむろじ 19:00
9. 2(日)内山善雄 Jazz Forum 21 Jazz Vocal Session 喫茶れもん 19:00
9. 2(日)熊木晟&小西淳子 アグリホリディ 14:00
9. 2(日)弘前バッハアンサンブル 市民会館 14:00
8.12(日)コンセール・リベルテ 弘前文化センター 14:00
8.11(土)パーカッショングループ《ファルサ》 市民会館 14:00
7.22(日)弦楽四重奏の夕べ 岡崎・前田・春山・山形 喫茶れもん 18:30
7.22(日)シニアコーラスRYO 木村・鈴木・阿部 他 藤田記念庭園 14:00
7.21(土)レクチャーコンサート イタリアの歌 みちのくホール 16:00
7.21(土)纐襭歩美 Rainbow Tales 大鰐温泉介護センター 18:30
7.15(日)弘前交響楽団 サマーコンサート 市民会館 15:30
7.15(日)マリンバコンサート 対馬文子 藤田記念庭園 14:00
7.11(水)堀内 亮 ピアノリサイタル 石のむろじ 19:00
7. 8(日)小西淳子&熊谷啓幸/ 熊谷友見子 アグリホリディ 14:00
7. 1(日)大人のJAZZ LIVE シリーズ「生で聴く名曲」百石町展示館 18:00
7. 1(日)MALTA四重奏団コンサート あずみ野デイセンター 18:30
6.30(土)キララ 弘前学院大学礼拝堂 14:00
6.30(土)前田一明・前田美樹 DOU 喫茶れもん 18:30
6.29(金)村田恵理&シュトスSQ 弘前大学みちのくホール 19:00
6.24(日)弘前大学フィル〜シュトラウス 我が夢の音楽〜 市民会館 16:30
6.23(土)室内楽の夕べ 弘前大学みちのくホール 18:30
6.17(日)ドイツ、フランス・イタリアの歌 新緑コンサート 石のむろじ 14:00
6.17(日)こんいろコンサート 文化センター 14:00
6.10(日)ねむの音楽会 石のむろじ 14:00
6. 9(土)初夏のコンサート 弘前学院大学礼拝堂 13:30
6. 3(日)大人のJAZZ LIVE シリーズ「生で聴く名曲」百石町展示館 18:00
6. 3(日)アンサンブル Carpaccio Strings Concert 石のむろじ 14:00
6. 3(日)小西淳子&葛西愛子 アグリホリディ 14:00

  絵画展
10. 6(土)〜 1.14(日)奈良美智:君や僕にちょっと似ている 県立美術館
〜11.30(金)三人展 川嶋曜・花岡トキ・八木橋リウ子 五所川原市野村珈琲店
12.21(金)〜25(水)葛西克行展<油彩> 田中屋画廊
12.14(土)〜16(月)日本建築家倶楽部「建築展 12」 ギャラリー・デネガ
12.12(水)〜15(日)いちだぁす会美術展 弘前市立百石町展示館
12.12(水)〜15(日)高橋憲悦 絵画展 弘前市立百石町展示館
12. 7(金)〜10(月)野原 萌 絵画展 弘前市立百石町展示館
11.16(金)〜18(日)日本水彩画会青森県支部展 40周年記念 弘前文化センター
11.16(金)〜18(日)中弘教美展 ギャラリーRyo
11. 1(木)〜 6(火)岩渕金満 日本画展 田中屋画廊
10.26(金)〜28(日)第六回祥和水墨画展 弘前市立百石町展示館
10.25(木)〜28(日)秋期 盆栽展 日本盆栽居会弘前支部 弘前文化センター
10.25(木)〜28(日)青森一陽会小品展 ギャラリークレアシオン
10.22(日)〜31(水)西北五今教美展 五所川原市エルムの街2F
10.21(日)〜22(月)北画展 第11回 五所川原市エルムの街2F
10.21(日)〜22(月)板柳美術文化協会展 板柳町多目的ホールあぷる
10.19(金)〜21(日)溪心展・溪聲展 中三スペース・アストロ
10.11(木)〜14(日)国土社美術展覧会 第116回 弘前文化センター
10.11(木)〜14(日)無名塾花鳥画展 第28回 弘前市立百石町展示館
10. 6(土)〜24(日)岩崎ヤスノブ絵画展 土手の珈琲屋 万茶ン
10. 6(土)〜 7(日)趣味の切手展 日本郵趣協会弘前支部 弘前文化センター
10. 5(金)〜 9(日)松江喜代寿 版画展 田中屋画廊
10. 5(金)〜 8(月)弘工高美術OB展 弘前市立百石町展示館
10. 5(金)〜 8(月)日本おもと協会展支部展 弘前公園緑の相談所
10. 5(金)〜 7(日)「創」絵画グループ展 ギャラリークレアシオン
9. 1(土)〜9.30(日)弘前美術作家連盟指定常設展<油彩画> ギャラリーryo
9.28(金)〜9/30(日)2人展 笹森義克・笹森冷子 油彩・浮世絵 弘前文化センター
9.28(金)〜9/30(日)三人展 刻字・絵手紙・書・詩 百石町展示館
9.21(金)〜9/23(日)外崎裕涯 水墨画展 弘前百石町展示館
9. 8(土)〜10.28(日)山寺・後藤美術館所蔵 ヨーロッパ絵画名作展
             〜宮廷絵画からバルビゾン派へ〜 市立博物館
9. 7(金)〜9/ 9(日)旺玄会 県支部展 弘前市立百石町展示館
8/ 3(金)〜8/ 5(日)弘大教育学部美術科OB作品展 弘前文化センター
8/ 3(金)〜8/ 5(日)日象会 弘南支部展 百石町展示館
7/26(木)〜7/29(日)赫展 第40回 弘前文化センター
7/13(金)〜7/15(日)第9回青森白日グループ絵画展 百石町展示館
7/ 9(月)〜7/11(水)7月の旅〜絵画・イラスト・写真展〜 百石町展示館
7/ 5(木)〜7/ 8(日)第4回 水彩画グループ 和っこ作品展 百石町展示館
6/ 1(金)〜7/ 1(日)高橋憲悦展 黒石・津軽こけし館
6/21(木)〜6/24(日)第10回並の会絵画展 百石町展示館
6/18(月)〜6/21(木)春のバラと絵画展 木造中央公民館
6/16(土)〜7/16(月)珠玉の美〜近代日本絵画名品展 市立博物館
6/15(金)〜6/18(月)福田貴仁絵画作品展2012 百石町展示館
6/14(木)〜6/17(日)光彩展 五所川原・エルムの街ショッピングセンター
6/14(木)〜6/18(月)相馬健二・多紀二人展 百石町展示館
6/10(日)〜6/17(日)あすか美術クラブ会員展 常盤ふるさと資料館あすか
6/ 8(金)〜6/11(月)テーマ「岩木山」総合美術展 ギャラリーRyo
6/ 1(金)〜6/30(土)横山哲則・ヨークカルチャー合同作品展 喫茶ひまわり
6/ 1(金)〜6/30(土)弘前美術作家連盟指定常設展 ギャラリーRyo
6/ 1(金)〜6/ 3(日)第30回 青森二紀グループ展 百石町展示館

  文学関係
12.16(日)講演:音楽から覗く世相 西東克介 弘前読書人倶楽部 16:00
11.29(木)白神山地とマタギ 工藤光治 弘前文化センター 2012.11.29
11.26(月)現代セミナーひろさき <本田庸一> 弘前文化センター 14:00
11.24(土)自作詩朗読の午後「麗日の会」 第56回 煉瓦亭 14:00〜15:00
11.18(日)現代セミナーひろさき <兼松石居> 弘前文化センター 13:30
11.17(土)劇団弘演 第48回公演「獅子」 弘前文化センター 19:00
11.16(金)〜18(日)チャリティー古本・お宝市 弘前ペンクラブ NHK弘前支社
10.26(金)〜28(日)弘前りんご映画祭 中三スペースアストロ
10.21(日)鎌田紳爾さんの受賞を祝う会 弘前読書人倶楽部 16:00
10.21(日)川口淳一郎 講演会 市民会館 11:00
10.17(水)「亜土」+ぽえむ24 朗読会  百石町展示館 18:00
10. 7(日)石坂洋次郎を偲ぶ会 石坂洋次郎の会 貞昌寺 11:00〜14:00
10. 7(日)詩吟剣詩舞大会 弘前文化センター 10:00
〜8.31 太宰治の高校生活 市立郷土文学館
8.26(日)ゴマシジミとミドリシジミの観察会 岩木山を考える会 10:00
7.29(日)岩木山山頂付近の観察会 岩木山を考える会 10:00
6.26(火)三浦雅士 日本学術院賞・恩賜賞記念講演 陸羯南の会 パークH 17:00
6.17(日)弥生スキー場跡地観察会 跡地問題を考える市民ネットワーク 10:00
6. 3(日)集い 鈴木喜代春 先生を囲んで 弘前読書倶楽部 16:00
6. 1(金)鎌田慧講演会 放射能から子どもを守る母親の会in弘前
5.27(日)講演「辺境からの抵抗」山本和之 弘前ペンクラブ パークH 14:00


   2011年

12.26(土)19:00 劇団「弘演」「おにの捨六」 弘前文化センター
12.10(土)18:00 メサイア演奏会 第42回 弘前文化センター
12. 9(金)18:00 長部日出雄 講演会 「夢の祭り」上映 中三スペース・アストロ
12. 6(火)19:00 一戸智之 ピアノリサイタル 弘前市民会館
           ベートーヴェン(悲愴、月光)、ショパン 他
12. 3(土)10:00 切手展 日本郵趣協会弘前支部 文化センター 〜4(日)
12. 2(金)19:00 ドリーム・コンサート 弘前文化センター
           ホフマイスター/Cb四重奏、ブラームス/Cl五重奏 他
11.27(日)14:00 音楽ネットワーク弘前 弘前市民会館
            交響的序曲「祝祭の時」「青い森ラプソディー」 他
11.26(土)19:00 弘前バッハアンサンブル クリスマス教会コンサート 第14回
           リューベック、サヴァテリ、ヘンデル 他 カトリック弘前教会
11.26(土)14:00 麗日の会 自作詩朗読の午後 喫茶「煉瓦亭」
           工藤浩司 小笠原茂介 對馬輝子 泉谷明 舟越素子 竹森絵美
           櫻井麻古人 葛西美枝子 市田由紀子 葛西千秋
11.19(土)17:50 弘前大学フィルハーモニー管弦楽団 第42回 定期演奏会
           「フィデリオ」/ラロ/ラフマニノフ Sym.No2 弘前市民会館
11.13(日)14:00 音楽展 第37回 弘前学院大学礼拝堂
11.11(金)18:30 ヴィーナーフロインデ ピアノリサイタル 弘前市民会館
           ショパン/シューベルト/ベートーヴェン/ブラームス
         ※※※
〜 1.15 近代絵画100選 五所川原市 立佞武多の館
〜12.28 作家・今官一の資料展  弘前市立郷土文学館
     企画展「青い山脈−映画化された 石坂洋次郎 作品」
〜11.30 木の実・草の実 展 子どもの森ビジターセンター
〜11.30 油彩三人展 五所川原市・野村珈琲店 川嶋曜・花岡トキ・八木橋リウ子
〜11.30 工藤信裕水彩スケッチ展 喫茶うーの
〜11.30 岩崎ヤスノブ 絵画展 五十石館
〜11.27 工藤甲人 追悼展 弘前市立博物館
〜11.20 渓心展 弘前中三スペース・アストロ
〜11.20 大潮展 弘前文化センター
〜11.13 永井 宏 詩写真集刊行記念展 松ノ木荘
〜11.13 旅吉イツキ・淡井シキ 幻想画展 ストーンマルシェ
〜11.13 中弘教美展 ギャラリーRyo
〜11. 5 西北地区教美展 五所川原市 エルムの街 2階
〜11. 4 弘前錦石美石展 弘前城植物園
2011年

   ――行きたいな!・行ってみたいな!―― 


弘前劇場公演「アグリカルチャー」 2009.11.21(土) スタジオ・デネガ
 作・演出:長谷川孝治 福士賢治・永井浩仁・長谷川等・林久志・藤島和弘 他
第35回 音楽展 2009.11.28(土) 18:30 弘前文化会館ホール
 小野寿文 高橋伸光 佐藤隆 笹森建英 川村昇一郎 島一夫 葛西清代 下山一二三
第40回 メサイア演奏会 2009.12.12(土) 18:00 弘前文化会館ホール
 指揮:熊本晟二 メサイア・オーケストラ
 古川亜湖・工藤良子 猿賀智美 上原浩一 熊本晟二・油川悟


    行ってみたいな!――11月の催し―― 


 予定どころか、ああ、どこでなにがあった、あるのだろう。いや、あれもだめ、これもだめ、だめづくし。もう11月17日。身動きできず、焦燥するばかり。稔りの秋、芸術の秋、読書の秋、は無々(無々は、連句などの時の愚生の俳号)。紅葉狩りさえなく、気がつけば雪。ああ。死ンドバット。何のために生きているのか、ソクラテスの<よく生きる>ことはどうした、と人生哲学的に落ち込む。
 開催物を記述できず、ただ狂句狂歌の即興のみ。

  秋よ去れ観れず聴けずに読めもせず

  木枯しに想いも出でず芒ゆれ
   落ち葉の穴に死の病見ゆ

  脚抜かれ死ンドロームで死ンデレラ
   瞋恚のほむら空井戸に落ち
  雲速し虚無牽きピエロ月に吠え

 ああ、せめて逸見庸氏による「平和論」の講演でも聴けれればなあ! ぐしゅん、時間的に無理か。

 お〜い、時間よ〜、戻って来てくれ!
 こ〜れ、空間よ〜、行かないでくれ!
 なあ〜、時空よぉ、離れないでくれ!

 <よく生きる>ことって、金や名誉なんかじゃなく、時空を肌にたくさん染み込ませることだったろうか。  お〜い、だれか、教えてくれぇ!



    どれだけ行けたかなあ!――10月の催し―― 


   音楽会
○ 1(水) 交響曲の夕べ 読売交響楽団 平賀町文化センター 18:30
       (指) 円光寺雅彦 (sop) 足立さつき
       歌劇序曲・間奏曲等(モーツァルト、マスカーニ、プッチーニ他)
       ドヴォルザーク/交響曲第8番
  4(土) 琵琶楽コンサート 駅前市民ホール 18:30
      NONソロ・ライブ−ほぉ、と見上げる青空 萬燈篭 19:00
○13(月) 弘前オペラ公演「愛の妙薬」 市民会館 18:00
 19(日) 弘大ジャズ研セッション ジャズ喫茶ユニオン 19:00
○21(火) 宮地傑NEWカルテット めん房「たけや」 19:00
 24(金) エンダー姉妹ピアノデュオ 藤崎町文化センター 18:30

   展覧会
○日展弘前展 県武道館 [-10]
 無名塾小品展 田舎館村博物館 [-12]
 女流絵の会 常盤ふるさと資料館あすか [-12]
○京都国立近代美術館所蔵 日本画名作展 市博物館 [-13]
 板垣幸子肉筆浮世絵展 喫茶うーの [-13]
 ひまわり絵手紙教室展 喫茶ひまわり [-19]
 秋田英一絵画作品展 青森銀行亀甲支店 [-24]
 常設展・油彩5人展 ギャラリーRyo [-30]
 関野準一郎版画展 ギャラリーつぼた文庫 [-30]
 岩田清隆小品展 五所川原野村珈琲店 [-30]
○弘前高校創立120周年記念26会美術展 ギャラリーRyo [1-5]
○いちだぁす会大作展 文化会館 [2-5]
○旺玄会青森県支部小品展 田中屋画廊 [3-6]
 であいの家あうん作品展 文化会館 [12-13]
○工藤甲人展 さくら野文化ホール [15-26]
 一戸徳明 人物10点展 ショッピングプラザCITY [16-20]
○岩井康頼展 ギャラリーデネガ [16-26]
 彫刻・村上文憲、竹村松博2人展 ギャラリーRyo [17-20]
○工藤昭彦油絵近作展 田中屋画廊 [17-20]
 石川豊蔵と無名塾日本画展 文化会館 [24-26]
 赫展小品展 ギャラリー川口 [24-28]
 宇藤義一洋画展 田中屋画廊 [30-11/4]

   文学関連等
  5(日) 岩木山赤倉 岩木山を考える会 8:00
 10(金) 文学座「阿蘭陀陰絵」 市民会館 18:30
      津軽ぽえむ[詩朗読の夕べ 土手町スクエア 18:00
 13(月) 文化フォーラム「陸羯南」 鎌田慧&三浦雅士
          総合学習センター 13:00-17:00
○18(土) 劇団「雪国」公演 市民会館 13:30、18:30
 19(日) 秋の山歩き 太陽の道一周 こどもの森 9:30

 平田小六と農民文学展 郷土文学館 [-12/28]

   Next
 11/1(土) 弘前バロックアンサンブル 文化センター 18:30
   16(日) 劇団「弘演」公演 文化センター 13:00、18:00
   29(土) 弘前大学フィルハーモニー管弦楽団 市民会館 18:30
 12/2(火) 日本フィルハーモニー交響楽団 市民会館 18:30
   12(金) カウント・ベイシー・オーケストラ 市民会館 19:00



    どれだけ行けたかな!――9月の催し―― 

          ここ数ヶ月元気が出なかったが、気にせず邁進!

   音楽会
○ 6(土) ケイ赤城トリオ 東奥義塾高校 18:30
      チャリティー「サックス演奏会」 デネガ 18:30
○ 7(日) ピッコーラ・マンドリーニ定期演奏会 文化会館 13:30
      弘前バッハアンサンブル 市民会館 13:30
 14(日) 弘前地区吹奏楽フェスティバル 市民会館 10:00
 17(水) ヘルヴィック・ツァッック&管野美奈 浪岡中世の館
       ブラームス/ヴァイオリン・ソナタ第3番 他
       ショパン/バラード第2番、ノクターン遺作 他
 18(木) よみがえる津軽の心 市民会館 18:30
      サウンドスケープ1 文化会館 19:00
○19(金) 和田美亀雄 トロンボーン・リサイタル 文化会館 19:00
       アルビノーニ/オーボエ協奏曲ト短調
       ガーシュイン/ラプソディー・イン・ブルー (p) 浅野清
       モーツァルト/ホルン協奏曲第4番 ボド、トマジ他
 21(日) ミニコンサート 藤田庭園 マンドリン&ギター 14:00
      弘大ジャズ研セッション ユニオン 19:00
 22(月) 中本マリ&山本剛 駅前ホール 19:00
      歌とクラリネットによるジョイントコンサート 文化会館 19:00
       ヴォルフ、プーランク、シューベルト 他 国立音楽大
       ブラームス/クラリネット・ソナタ第一番、ロヴェッリョ 他
○28(日) びっくりんコンサート 岩木文化センターあそべーる 14:00
       中川賢一(p)、竹内直子(ハーモニカ) ドビュッシー 他
      郷 カワイ音楽教室講師コンサート 文化会館 15:00

   展覧会
○鈴木吐志哉(版画)展 田中屋画廊 [1-7]
○北画会 五所川原中三デパート [1-7]
 川口みさ子さし絵展 ギャラリー川口 [1-9]
 山内清城と仲間展 常盤ふるさと資料館あすか [1-14]
○焼締陶器と写真の二人展 浪岡中世の館 [-14]
○神光子個展 大鰐中央公民館 [12-14]
 木村秀文「中国風景画展」 ギャラリーつぼた文庫 [1-15]
○水彩画5人展 ギャラリーRyo [1-30]
○画友社展 五所川原野村商店 [1-30]
○弘前美術展 文化会館 [11-15]
○いのちの絵展 ギャラリーRyo [11-15]
○水墨画会青森会員展 ギャラリーNHK [13-15]
○木造チャーチル会創立40周年 木造町中央公民館 [13-15]
○京都国立近代美術館展 市立博物館 [13-10/13]
 アートアンドアートギャラリー絵画展
          さくらの文化ホール [17-21]
○須藤昭夫個展 黒石産業会館 [19-21]
○日展巡回展 県武道館 [20-]
 山谷芳弘の世界 さくら野3階 [23-29]
○創展 ギャラリークレアシオン [25-28]
○弘前女流絵の会 ギャラリーNHK [25-28]
○四人(絵画)展 田中屋画廊 [25-28]
 候殿昌墨彩画展 中三ギャラリーアルス [25-29]
 TENサークル展 ギャラリー川口 [26-30]
 平賀笙園 日本画展 深浦ギャラリーモアナ [19-10/14]

   文学関連等
△15(月) 秋をさがそうT こどもの森自然教室 10:00
 17(水) 雪雄子舞踏公演「日時計」 デネガ 19:00
○23(火) 弘前劇場公演「季節のはざま」 デネガ
             15:00 & 19:30 [22日〜24日]
△27(土) 秋をさがそうU こどもの森自然教室 10:00
      劇団夜行館公演「赤い冥府」 デネガ 14:00

 平田小六と農民文学展 郷土文学館 [-12/28]
 気になる新刊書
   『蝶に魅せられて』 山内博高 緑の笛豆本の会
   『津軽を拓いた人々−津軽の近代化とキリスト教−』
      相澤文蔵 弘前学院大出版委員会 北方新社



    どれだけ行けたかなあ!――7月の催し―― 

   わああ! 完敗に等し... どうしたのだろう... 8月も同様だった!

   音楽会
○ 5日(土) 弘前交響楽団サマーコンサート 市民会館 18:30
        指揮:村山弘、今廣志
        バレエ「コッペリア」/ドリーブ ルロイ・アンダーソン曲集
○ 8日(火) 中村達也トリオ 彦庵 18:30
        上野輝明(p)、安田幸司(b)、中村達也(ds)、斉藤俊介(打)
 19日(土) 弘前マンドリンアンサンブル 市民会館 18:30
 26日(土) ロマンコンサート 浪岡町中世の館 14:00
        ピアノソナタ「月光」他 藤田久治(p)
 29日(火) パーカッショングループ<ファルサ> コンサート2003 市民会館 18:30
        ゲスト:安部圭子(マリンバ)、斎藤寿孝(ハーモニカ)、バリ舞踏家
        「南の島のエチュード」/鶴田睦夫
        ウェーヴインプレッション/安部圭子 他
○30日(水) ジャズコンサート 喫茶ケララ 19:00

   展覧会
 宇藤義一油絵展 ギャラリーRyo [2-7]
 二人展=村上文憲(彫刻)/トシ(絵画) ギャラリー川口 [4-6]
 弘前美術作家連盟常設展=水彩、版画5人展 ギャラリーRyo [7-31]
 荒木義太郎弘前を描く展 中三ギャラリーアルス [17-22]
 ミクロサロン 田中屋画廊 [17-22]
○美術グループ嚇展 文化会館ロビー [18-21]

   文学関連等
  4日(金) 弘前詩塾 第2回:堀辰雄 藤田晴央 市民参画センター 18:30
  5日(土) 詩誌「Meros」朗読会 ラビットクリーク 15:00
        黄河陽子、鳥海渡、芳賀精一、須藤あき子 他
       NON:金子みすずを歌う 萬燈篭 19:00
 11日(金) 劇団わらび座ミュージカル「アテルイ」 市民会館 18:30
 13日(日) 劇団夜行館 山観普門境内 18:30
        「幻の黒髪きたり 紅き音色の笛を吹く」
 20日(日) こどもの森自然教室「ホタルをさがそう」 久渡寺 19:00
       弘前劇場公演 スタジオデネガ 15:00、19:30
        「今日もいい天気」
 25日(金) 雪雄子舞踏公演 ギャラリーデネガ 19:00
        「隙間の宇宙 星の韻」vol.2
 26日(土) こどもの森自然教室「竹馬レース」 久渡寺 9:30
   下旬  阿部東「青森県の虫たち」 ギャラリーつぼた文庫
 郷土文学館 第27回企画展・北の文学リレー展
        「生誕百年平田小六と農民文学展」

   気になる近刊
 小笠原茂介新詩集、福井氏映画論等未記述



    どれだけ行けたかな!――6月の催し―― 


   音楽会
  1(日)Spring Concert 弘前市民会館 弘前市吹奏楽団 19:00
○     弘前大学ジャズ研6月セッション ジャズ喫茶UNION 19:00
  7(土)島口和子チェンバロリサイタル 弘前文化会館 19:00
        バッハ/ソナタ、組曲、パルティータ 他
○12(木)高橋知己カルテット めん房「たけや」 19:00
        高橋知己(ts)、清水くるみ(p)、津村和彦(g)、嶋友行(b)
○14(土)木管五重奏団レ・クアンテット・ムスカテアー 19:00
        木管五重奏に聴くもう一つのドイツ 弘前文化会館
        ブルーメル、ヒンデミット、ラハナー
 15(日)T−Group live at UNION ジャズ喫茶UNION
        手嶋久敦(g)、下田耕平(b)、峯岸晶子(p)、安ヶ平勇人(ds) 18:00
 20(金)ジョイントコンサート 弘前文化会館 19:00
        三上真未/ドビュッシー「ピアノのために」「版画」
        菅野美津子/バッハ「インヴェンション全15曲 他
 21(土)青森県声楽研究会 弘前文化会館 14:00
○     Grateful Toshio Osumi Trio Live! スタジオデネガ 19:00
 22(日)絵画と音楽の会(ジュニアストリング 和田和歌子) つぼた文庫 13:00
○     グランディーバ バレエ団 弘前市民会館 19:30
 25(水)ザ・チェロアコースティック コンサート 19:00 スタジオデネガ
        吉川よしひろ(vc) 高木潤一(フラメンコギター)
 28(土)ケララコンサート 喫茶ケララ 19:00
        「映画音楽と手話ミュージック」 木村直美 鈴木久巳子(p)
 29(日)ドリームコンサート NHK交響楽団メンバー 弘前文化センター
        モーツァルト/ディヴェルティメント、ハイドン/弦楽四重奏曲
        シューマン/ピアノ五重奏曲 他 18:30

   展覧会
 里村嘉多朗絵画展 田中屋画廊 [5-8]
○常盤美術クラブ会員展 ふるさと資料館あすか [-15]
○絵っこ展(第2回) ギャラリー・デネガ [12-16]
 倉内尚子裂織と絵画展 田中屋画廊 [12-17]
 山内清城個展 浪岡町中世の館 [14-29]
○宮下壽紀美人画展 中三6階 [19-24]
○熊谷吾良個展 田中屋画廊 [19-24]
 船水宏油絵個展 田中屋画廊 [26-7/1]
 日本画5人展(弘前美術作家連盟) ギャラリーRyo 6月中
 故佐藤照三郎淡彩スケッチ展 喫茶うーの [-7/5]

   文学関連等

  7(土)劇団 SOUTHERN COMFORT 「♭10 カレーライス」
        スタジオデネガ 14:30 & 19:00
○ 8(日)こどもの森自然教室 「山の花 あんない」 10:00
 13(金)扉座公演「アゲイン」(弘前市民劇場第242例会)
       弘前市民会館 18:30
 14(土)劇団三角フラスコ公演#18「陸橋にかかる星」
        スタジオデネガ 19:30 15日(日)13:00
 21(土)こどもの森自然教室 「食べられる 山の実」 9:30

   気になる近刊
 『ブルガーコフ短編集』 町田清朗訳 津軽書房
 『一輪咲いても花は花−葛西善蔵とおせい−』 古川智映子 津軽書房
  神光子詩画集『汚れちまった...』 神光子 美研インターナショナル



    どれだけ行けたかな!――5月の催し―― 


   音楽会
○10(土) FLUTE&TUBA LIVE 弘前文化会館 19:00
   バッハ/ソナタ変ホ長調・ロ短調、ライネッケ/ソナタ"水の妖精"、
   ヒンデミット/テューバとピアノのためのソナタ
   ヒンデミット/フルートとピアノのためのソナタ 他
   葛西素子(fl)、阿保貴志(tub)、友田恭子(p)、高橋みどり(p)
○17(土) コーラス研究会TUGARU 定期演奏会(第7回)
   弘前文化会館 18:30 (練習場所:浪岡町)
   カンタータ第4番/バッハ、島へ/武満徹
   それが涙というならば/三善晃 さかざきミサ/坂崎隆浩 他
   指揮:坂崎隆浩 中谷美智子(p 五所川原市) 吉田勝弘(ds)
 18(日) 二つのマンドリンコンサート 藤田庭園 14:00
   安田由佳、青木公美 木村恵一(g) パガニーニ曲他
○      弘前大学ジャズ研5月セッション
   ジャズ喫茶UNION 19:00
 24(土) ユーフォニューム演奏会(太田) P伴奏
   浪岡町中世の館エントランスホール 14:00
 31(土) ブルーハーモニー女声合唱団ミニコンサート 14:00
   グレゴリア聖歌他 藤田庭園
○      プロムナードコンサート 弘前市民会館 18:30
   弘前大学フィルハーモニー管弦楽団 指揮:安達弘潮
   ロッシーニ/歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
   チャイコフスキー/歌劇「エウゲニー・オネーギン」よりワルツ
   シューベルト/交響曲第7番 ロ短調 「未完成」

   展覧会
○弘前高校同窓生書画作品展示 鏡ヶ丘記念館 [-3]
 SASAR笹・自選展 岩木町中央公民館 [-4]
 津軽美術展 黒石市中央体育館 [-5?]
○示現会青森県支部展 文化センター [-4]
○最勝院五重塔入佛開眼記念御開帳 [-12]
○春の小品展(いちだぁす会) 文化会館 [14-18]
○からなし・そさえて展 田中屋画廊 [15-20]
○小峰会かな書展 NHKギャラリー [-118]
  主宰:小山内道峰(板柳町)+写真:三浦行一
 森嘉男の絵画展 中三ギャラリーアルス [15-20]
 中島通善 版画展 ギャラリーRyo [21-26]
○大潮会青森県支部展(第23回) 文化会館 [22-25]
 春の喜び=船水宏の世界 珈琲舎あすなろ 5月中
 木村武彦パリ・スケッチ展 五所川原市野村珈琲店 5月中
 一枚の美術館(福士励) 浪岡町中世の館 5月中

   文学関連等
○ 4(日)岩木山を考える会 森山散策 9:30
      ななおさかき 詩朗読 萬燈籠 17:30
○10(土)詩朗読:黄河陽子&Meros 15:00
         喫茶ラビットクリーク
○11(日)こどもの森 森びらき 久渡寺 10:00
 24(土)詩朗読の午後「麗日の会」(第18回) 喫茶「煉瓦亭」 14:00
       ゲスト:芳賀清一・鳥海渡
○28(水)植物をテーマにした「お話会」(第3回) 三浦章男 19:00
       県自然観察指導員連絡会(松本明男) 市民参画センター

   気になる近刊
○     詩集『月の飾り』 丸山悠 北方新社


    どれだけ行けたかな!――4月の催し―― 


   音楽会
 18日(金) 渡辺秋香ピアノリサイタル スペース・アストロ 18:30
○19日(土) 山形聡チェロリサイタル スペース・デネガ 18:00
○26日(土) 藤本隆平&鎌田潔 ギターデュオコンサート
         浪岡町中世の館エントランスホール 14:00
○27日(日) 藤田庭園ミニコンサート 14:00
         対馬文子 第5回マリンバリサイタル

   展覧会
 常設展 ギャラリー川口 [1-11]
○油彩5人展 ギャラリーRyo 常設展 [2-5/10]
○黒滝大休遺作展 ギャラリーRyo 企画展 [2-5/10]
 弘前イーグル会写真展 ギャラリーNHK [12-14]
 遊名17展 工芸館「さくらの都」 [12-22]
   川端ひろし・佐藤宏・藤田博昭・稲葉義行・鳴海光彦他
 秋田幸宏写真展 &絵画 ギャラリー川口 [12-26]
 中西真三展 田中屋画廊 [17-22]
○濱中淳・片山康夫写真展「境界線上の水辺」 [18-20]
   スペース・デネガ 雪雄子、山形聡(vc)
 女友・書三人展 ギャラリーNHK [22-30]
 岩淵金満日本画展 田中屋画廊 [26-5/5]
 弘玄書道会企画展 スペース・アストロ [27-29]
 三人展(川嶋・花岡・八木橋) 野村珈琲店 [4月中]

   文学関連等
 13(日) 弘前啄木を語る会 市民参画センター 13:00
        歌曲:井上よし子 講演:佐藤豊彦
 18(金) 弘前詩塾第一回セミナー 市民参画センター 18:00
       「堀辰雄と立原道造」
 21(月) 弘前市民劇場 劇団NLT公演 市民会館 18:30
○22(火) 第12回「響の夕べ」 喫茶ひまわり 19:00
        哲学者シミシミVS書家寺田沙舟 &山形聡(vc)
 25(金) ボランティアの集い「演劇の夕べ」 文化会館 18:00
○30(水) 弘前劇場公演2003 スペース・デネガ 19:00
       「あの川に遠い窓」 [4/29-5/3]
 第26回企画展・今官一と太宰治展 市立郷土文学館 [-6/30]

   気になる近刊
  『哲学者シミシミの気になるハイテク語』 清水明 水星舎


    どれだけ行けたかな!――3月の催し―― 


   音楽会
 27日(木) アカペラコーラス 市民会館 18:30

   展覧会
○工藤甲人展 松木屋4Fギャラリー 
○岩田清隆作品展 ギャラリーNHK [7-10]
    油彩、水彩、パステル35点
 八嶋龍仙教室絵画展 ギャラリーNHK [14-16]
○村上文雄スケッチ回顧展 ギャラリー川口 [15-23]
 渡辺俊明墨彩画展 ギャラリー三美 [-23]
 小田原光晴展 田中屋画廊 [-23]
○芸術協奏曲 シャガール・ミロ・ピカソ展
    さくら野弘前展 4F [-24]
 弘前美術作家連盟常設展 ギャラリーRyo 3月中
    油彩、水彩画、版画、写真、美術工芸品など
 渡邊司はり絵展 文化会館展示ロビー [27-31]
○太田勝美油彩展 野村珈琲店 [3月中]

   文学関連等
  1(土)弘前市民劇場 こまつ座公演 市民会館
        「人間合格」 18:30
  2(日)週間ブックレヴューのつどい 文化会館 13:30
       長部日出男・井上章一・高橋和・重松清
      弘前劇場若手公演「俺の屍を超えていけ」
       作:畑澤聖悟 スタジオデネガ 15:00
○16(日)詩誌『ゆすりか』同人例会(諏訪市) 11:00-
 22(土)劇団夜行館 2003<冬の公演> 19:00
       新作「吹雪のかかり火」 スペースデネガ
 23(日)鈴木健二「あおもり塾」 文化会館 13:00
       公開講座と朗読会
 第26回企画展・今官一と太宰治展 市立郷土文学館 [-6/30]

   気になる近刊
  『弘前劇場の二つの場所』 長谷川孝治戯曲集 太田出版



    どれだけ行けたかな!――2月の催し―― 


   音楽会
○1日(土) 弘前バッハアンサンブル 市民会館 19:00
         バッハ/カンタータ102、82a、ミサ曲へ長調
 2日(日) コール・デル・メディコ第一回定期演奏会 文化会館 14:00-
○8日(土) 第15回定期演奏会 弘前交響楽団 市民会館 18:30
         展覧会の絵、交響曲「運命」 指揮:村山弘・今廣志
○9日(日) 津軽弁オペラ「茶飲み話っこ」 NHK弘前文化センター 13:30-
         大條和雄原作 作曲:笹森建英 虎谷千佳子・長内由紀子

   展覧会
 岡崎功「四季の岩木山」油絵展 東奥信用金庫和徳支店 [-14]
○高橋峰樹水彩画展 喫茶うーの [-22]
○伊藤たつ子油絵作品展 珈琲舎あすなろ [-28]
 弘前大学美術展 中三スペースアストロ [8-11]
○絵画グループ88展 田中屋画廊 [6-11]
○写真展「私の岩木山」 岩木山を考える会 ギャラリーNHK [7-9]
○柴田拓イラスト展 ギャラリー川口 [7-11]
 工藤マサトシ洋画コレクション シティ弘前ホテル1F [9-11]
○美術グループ・マチエールの会 野村珈琲店 [-28]
 NHK水彩画教室 津軽の風景を描く ギャラリーNHK [28-3/2]

   文学関連等
○こどもの森「竹スキーにちょうせんU」 久渡寺 3/2
○西一知氏(詩誌『舟』創刊者・主宰)と「Meros」の懇談会 水星舎 夜
 詩朗読「麗日の会」 代表:葛西美枝子 喫茶「煉瓦亭」 22(土) 14:00-
  詩人・西一知氏が来弘、参席か?
 弘前劇場公演「俺の屍を越えていけ」作:畑澤聖悟 スタジオデネガ [27-3/2]
 週刊ブックレビュー公開録画 長部日出雄 井上章一 他 文化センター 3/2 13:30-
 博物館企画展「館蔵秀作展」 博物館 [-3/23]
 北の文脈リレー展E「今官一と太宰治展」 市立郷土文学館 [-6/30]



    どれだけ行けたかな!――1月の催し―― 


 4(土)○ 村上善男展=身体気象學511 田中屋画廊 [2-7]
     ○ 第37回弘玄展 中三スペースアストロ [3-5]
         福士夕湖・長利紫紅・鎌田舜英 他
 5(日)  こどもの森「新春 久渡寺山登山」 9:00-13:30)
 7(火)○ 佐藤柳逸展 ギャラリー三美 [5-15]
         寺山修司抄−止まった時計 など
 9(木)○ 第55回示現会青森県支部新春展 田中屋画廊 [9-10]
11(土)○ 今純三・今和次郎展 県立郷土館 [-1.19]
12(日)○ 黒滝大休遺作画と長内亮絵画展 ギャラーRyo  [8-31]
         第一回常設合同美術展 (陸奥新報1/8のガイドから)
13(月)○ こどもの森 自然教室 「雪と遊ぼう パート1」 10:00-
     ○ 菊地嘉明展 ギャラリー川口 [8-14]
18(土)  マスター・ブラス・クインテット演奏会 文化会館 18:00
         アーノルドなどの金管五重奏曲)
19(日)  文化フォーラム in 弘前 文部科学省・小野正文・斎藤三千政
24(金)  ニュージーランド・ピアノ曲 弘大みちのくホール 18:60
25(土)  外崎裕司水墨画展 野村画廊 [-31]
     ○ 第11回渦展 ギャラリーNHK [18-26]
26(日)  こどもの森 自然教室 「竹スキーにちょうせん」)
29(水)  樹木・花の感性的観察 三浦章夫 市民参画センター 19:00
31(金)  第6回未来コンサート 文化会館 18:30
         第一回弘前桜の園作曲コンクール1位演奏
         天内愛子(sax)・前田美樹(p) 室内小協奏曲(イベール)他
         大高亜弓(エレクトーン) フォーレ、ラベル 他

 気になる近刊書・特記事項

  (タウン誌「弘前」1月から)
   『十二支の詩』 山田 直  緑の笛豆本の会

   喜多村拓:日替わり3分間小説 昨年3月から毎日上梓の驚異!

  (「東奥日報」1/8から、残念ながらまず行けないが)
    第6回<地方都市オーケストラ・フェスティバル2003>
          すみだトリフォニーホール(東京都綿糸町)
       1/12オーケストラ・アンサンブル金沢 2/23大阪フィル
       3/2仙台フィル 3/16群馬交響楽団
     ○3/ 9 大阪シンフォニカー交響楽団
       間宮芳生「オーケストラのための"地球のともだち"」
     ○3/21 広島交響楽団
       細川俊夫「<記憶の海へ>〜ヒロシマ・シンフォニー」

 History