戻る コピーを禁じております!   シエカの風(瀬川紀雄)

 グループ88 展(第27回) 田中屋画廊 2015.2.9



 下記8名による各人3~4作前後の小品中心の展示会。鈴木敏文さんから少し説明を頂きました。新会員の小野さんは二十代 の若手であり、赤石さんの作品はHBの鉛筆一本だけで描いていることなど。
 その赤石良逸氏の『不変の風』は、木々や岩木山麓の遠い村落まで家屋の並みの何とも細かな描写で、意味深長。感嘆するば かり! グループの代表である三浦千代乃氏の『幼児デッサン』の、何とも微笑ましいこと!
 おひとり一作ずつ、写真を撮らせてもらった。

     ● 三浦千代乃「幼児デッサン」
 何とも微笑ましいこと! 上手い!
     ● 種市兼忠「城ヶ倉」
 岩の特徴をあぶりだし、それゆえの渓流の奔放さ。絵画ならではの表出力!
     ● 久塚収三「裸婦七分身」
 大家らしい量感と存在感! 同様な裸婦で、正面からの素晴らしい坐像もあったが片足は膝を立て (^^!
     ● 赤石良逸「不変の風」
 構図は撮った写真に頼ったが、HBの鉛筆一本で描いたとのこと。木々や村落の家屋の並みの何とも細かで描写、細密画を超え ている。特に、眺めれば眺めるほど山麓下に密に重なった家屋の並びに感嘆する。
     ● 小野悠貴「霞」
 きれいなブルーの、青春のすこやかさと繊細なバリエーション
     ● 吉澤國好「あゆ(縄張り)」
 一匹描いた二作は、近くで見るとその形態の客観的で詳細な描写が分かり、その各部分の色彩の強調でやや固くも感じられ、 独特な画世界を描いていると思われるが、少し離れて見ると、結構、底が透けて見える澄んだ川中を泳いでいるように見え、そ の上手さにはっと感嘆する。二匹の縄張りは、動的でその流線がデザイン的でもあり、空間を短縮したような絵画ならではの独 特な視法を覚える。
     ● 三戸茂子「記念庭園前」
 静物画と風景を小品で大きく浮かび上がらせてくる上手い画家だが、リアルな感じの方の作品
     ● 鈴木敏文「自画像」
 今回は会場にギターの音が響いていないだけに、絵の中で静かにメロディーが流れているような




三浦千代乃「幼児デッサン」



種市兼忠「城ヶ倉」



久塚収三「裸婦七分身」



赤石良逸「不変の風」



小野悠貴「霞」



吉澤國好「あゆ(縄張り)」



三戸茂子「記念庭園前」



鈴木敏文「自画像」